茨城県

************************************************************************
1) 寺院名-   祇園寺
2) 宗派-   曹洞宗
3) 住所-   310 茨城県水戸市八幡町11-69
4) 電話番号-   0292-21-5229
5) 連絡先-   小原泰壽
6) 交通手段-   JR常磐線水戸駅北口よりバス20分 
7) 坐禅会の名称-   祇園寺参禅会
8) 定例禅会- 毎月第1・3日曜日午後1時30分
9) 指導者・提唱者- 住職・副住職(小原宜弘)
10 ) 坐禅会の内容- 坐禅・読経・作務
11 )会費- なし
12 )坐禅会の特別行事- 春秋2回研修参禅旅行(希望者のみ)
13 )注意・コメント-   入退会随意
************************************************************************
1) 寺院名-  向上庵
2) 宗派-   臨済宗建長寺派
3) 住所-   茨城県新治郡新治村小野1171
4) 電話番号-   0298-62-2306
5) 連絡先-  
6) 交通手段-  
7) 坐禅会の名称-  
8) 定例禅会- 毎月第1日曜 朝6時~8時(粥座有り)
10 ) 坐禅会の内容-
11 )会費- 千円
12 )坐禅会の特別行事-
13 )注意・コメント-   
************************************************************************

1寺院名 = 耕山寺
2宗派 = 曹洞宗
3住所 = 313-0003 茨城県常陸太田市瑞竜町2052
4tel = 0294-72-4031
5住職 = 松浦博道
6交通 = JR常陸太田駅からタクシーで10分
7会名 = 土曜坐禅会
8日時 = 第1,3,5土曜日夜6時半から8時半
9指導 = 住職、他(櫛田如堂)
10内容 = 坐禅、読経、講話「正法眼蔵随聞記」、茶話会
11会費 = 無料
12行事 = 3月「梅香摂心」その他
13注意 = 入退会随意。 水戸黄門、画僧雪村ゆかりの山中の古寺です。
14メールアドレス = kushita@popsvr.tokai.jaeri.go.jp
***************************************************************************************
1) 寺院名-   活人禅寺
2) 宗派-   臨済宗系 単立 活人禅宗
3) 住所-   茨城県久慈郡大子町浅川椢立目2644
4) 電話番号-   090-8642-9100(住職)
5) 連絡先-   慧智和尚
6) 交通手段-   JR水郡線大子駅下車徒歩15分 
7) 坐禅会の名称-   両忘活人禅会
8) 定例禅会- 毎月第3土・日曜日午後3時から翌日午後3時
9) 指導者・提唱者- 住職(快紹慧智)
10 ) 坐禅会の内容- 坐禅・作務・講話
11 )会費- 浄財の目安は3000円
12 )坐禅会の特別行事- 詳細はメールで問い合わせてください。
13 )注意・コメント-   入退会随意
14 )mail-   info2@ryobo.org
15 )ホームページ-   http://www.ryobo.org
***************************************************************************************
  
1.菩提禅堂・無相庵
2.宗派は問わない
3.茨城県かすみがうら市宍倉3100-1
4.029-897-2202
5.菩提禅堂(電話029-897-220 2) 宗派-  
6.車またはバス
7.霞照会
8.日曜坐禅会(第1日曜日午前10時~午後1時)、接心(第1金曜日午後2時から日曜日午後1時)
9.形山睡峰 老師
10.日曜坐禅会:坐禅、法話、軽食付き、接心:正式な禅修業
11.日曜坐禅会:500円、接心:5000円
12:写経会(第3日曜日午前10時~午後1時)、漢文学講座(第3日曜日午後2時~午後5時)、
13.宗派を問わず、どなたでも参加できます。お申し込みは電話で。
14.jinseizen@yahoo.co.jp
15.http://www.geocities.jp/jinseizen/bodaizendoJ.htm
1) 寺院名-  :知足禅会
2) 宗派-  :臨済宗
3) 住所-  :茨城県鉾田市青山914-15
4) 電話番号-  :080-1054-0749
5) 連絡先-  : 3) 住所-  に同じ
6) 交通手段-  :車もしくは鹿島臨海鉄道大洋駅から徒歩1時間15分
7) 坐禅会の名称-  :
8) 定例禅会- :毎月14日と29日を除いた18時~21時まで、毎月15日~19日は接心
9) 指導者・提唱者- :韜光一翁
10 ) 坐禅会の内容- :坐禅及び講和(禅籍、漢籍)
11 )会費- :志納
12 )坐禅会の特別行事- :希望者には古武道(剣)および精密射撃あり
13 )注意・コメント-   :申し込みに際しての注意事項としては、真摯な気持ちのない方、時間にルーズな方、継続性のない方の参禅はご遠慮願いたいということです。
14 )mail-   :aoyama-zen@nifty.com